DMC?

DMCとは…?

屋号となっている「DMC」ですが、なぜ「DMC」なのでしょうか…?
お答えしましょう。
それには2つの側面からお伝えする必要があります。
まずは、

「仕事内容」のDMC

WORK

Design
デザインする
Make
作る
Communicate
意思疎通する

この3つの言葉で、私の仕事内容を表しています。つまり、私の仕事は、

デザインすること、作ること、意思疎通することです。

続きまして、

「仕事に対する心得」のDMC

MOTTO

Detail
細部
Memorability
想起性
Continuation
継続

この3つの言葉で、私の仕事に対する心得を表しています。つまり、私の仕事に対する心得は、

細部にまでこだわること、覚えている価値がある品質を提供すること、そして、そういった仕事、お客様とのお付き合いを継続することです。

この2つにより「DMC」が成り立っています。

「DMC」の後に「デザイン事務所」では、Designが重複しているよ、とツッコミをいただくことでしょう。
その理由は、「デザイナーになる」という気持ちでこの道に進んだ初心と、軸はデザインすることであるという意志を表すため、明確な言葉を付けました。

LOGOはなぜカタツムリなの…?

DMCデザイン事務所ロゴ

「なんでカタツムリなの…?」

DMCロゴをご覧になられた方は、当然ながら、まずこれを聞きます。ですよね。

お答えしましょう。

カタツムリは、別名「でんでん虫」と言います。

この「でんでん」とは、「出よ出よ」「出ろ出ろ」という意味(方言)で、子供たちが殻の中にこもっているカタツムリに、「出よ、出よ、虫!」とはやし立てたことから、「出よ出よ虫」が転じて「出ん出ん虫」となったとされています。

この由来と、私の頭や手から、アイデア・制作物が生み出されることとの共通点を感じたのです。
(※決して「出ない」という意味ではありません!)

そして、dmcの“d”をカタツムリの形状に見立てた、ということです。

DMCロゴに秘めた思い

要望を形にすることの難しさやプレッシャーから、殻に閉じこもってしまうのではなく、うまい具合に生み出せたときの達成感・喜びを思い浮かべ、殻から抜け出し、その中に隠れている柔らかい発想、知恵をお見せできるよう心掛けたいという思いを、dmcの“d”の文字を変形させたカタツムリ(でんでん虫)の形状に秘めました。

余談

我が家では、実際にカタツムリを飼育しています。
そのため、カタツムリに対しては愛着も感じていましたし、普段から目にしているからこそ生まれた発想なのかもしれません。

カタツムリ君ありがとう!!